【神社の和婚 挙式】神前式の流れはどうなるの?

神前式での指輪の交換

昨日、挙式の流れをご紹介しました。それは、結婚式場に併設されている教会であげるチャペル式での挙式の流れでした。最近は、和婚も多い(の方が多い??)ので、神前式での流れもやっぱり知っておいたほうがいいかなと思い、こちらもご紹介してみたいと思います。

神前式の流れ

  1. 参進の儀式・入場
  2. 昇殿
  3. 修祓
  4. 祝詞奏上(のりとそうじょう)
  5. 誓杯の儀(せいはいのぎ)
  6. 三献の儀(三三九度)
  7. 指輪交換
  8. 誓詞奏上(せいしそうじょう)
  9. 玉串奉奠(たまぐしほうてん)
  10. 神楽奉納(かぐらほうのう)
  11. 親族杯の儀(しんぞくはいのぎ)
  12. 斎主(さいしゅ)あいさつ
  13. 退下

えーっと。
難しい言葉がずらりと並んでますよね。
よく見れば何となくわかります?でしょうか..
ざっと言いますと、入場して、誓いの言葉などを挙げて、三三九度をして、指輪を交換して、祝福の踊りなどがあって、親族の方もお酒を飲んで、挨拶して 退場するっていう感じです。

神前式の項目ひとつひとつを詳しく見てみる

参進の儀式・入場

斎主・巫女の先導で、新郎新婦、両親、親族、友人の順に並んで、神殿に進んでいく儀式です。この儀式は、新郎新婦や家族、参列者にとっても、挙式の雰囲気を盛り上げる大切な瞬間です。

昇殿

新郎新婦が神前に登ることを指します。
斎主、巫女、新郎新婦、両親、親族の順に拝殿に入場します。そして、神前に向かって右側に新郎側親族、左側に新婦側親族となるように座ります。
昇殿することで、斎主が神様の代理人として、新郎新婦を神様に紹介する役割を果たすことができます。

修祓

修祓(しゅばつ)とは、斎主が神前で新郎新婦や参列者の邪気や穢れを取り除く儀式のことを指します。
神前式では、神様に結婚を許可していただくために、邪気や穢れを取り除き、清らかな心で神様に結婚を誓うことが大切とされています。神職がお祓いのお札や神水を用いて、新郎新婦や参列者にお祓いを行います。

祝詞奏上

祝詞奏上(しゅくじそうじょう)とは、神職が神前で神様に祈りを捧げる儀式のことを指します。神前式の中で、神様に結婚を許可していただくために、神職が神前で祝詞を奏上し、新郎新婦や参列者とともに祈りを捧げます。

三献の儀

三献の儀(さんこんのぎ)は、新郎新婦が大・中・小のサカズキを順番で交わす儀式です。この儀式で、夫婦の永遠の契りを誓います。
盃はそれぞれの盃で順番が決まっていて、以下の通りになっています。

小の盃 新郎 → 新婦 → 新郎
中の盃 新婦 → 新郎 → 新婦
大の盃 新郎 → 新婦 → 新郎

3つの盃を3回づつで9回になるので、三三九度(さんさんくど)と呼ばれています。

指輪交換

本来の神前式にはなかった儀式ですが、新郎から新婦へ、新婦から新郎へと指輪の交換が行われます。

誓詞奏上

誓詞奏上(せいじそうじょう)は、新郎新婦がお互いに結婚に対する決意を示す誓詞(せいし)を読み上げ、神様にもその決意を誓うことで、幸せな結婚生活を歩むことができるように祈願する儀式です。

玉串奉奠

玉串奉奠(たまぐしほうてん)は、新郎新婦が神社の祭壇の前に立ち、神職から受け取った玉串(お祈りのための縄目を結んだ杉枝)を手にして神様にお祈りを捧げます。新郎新婦が神様に感謝の気持ちを伝えるとともに、幸せな結婚生活を歩むことができるように神様のご加護を願う儀式です。

神楽奉納

神楽奉納(かぐらほうのう)は、巫女が神楽に合わせて舞を奉納し、神様に感謝の気持ちを表すとともに神様からのご加護を願う儀式です。神楽とは、神様をお迎えするときや神様の祝福を受けるために演じられる伝統的な舞踊や音楽のことです。

親族杯の儀

親族杯の儀(しんぞくはいのぎ)は、新郎新婦の親族や家族が新郎新婦の健康や幸せな結婚生活を祈って、また親族同士のつながりを固めるため、お酒を注いで乾杯する儀式です。

斎主あいさつ

斎主(さいしゅ)が無事に式が執り納められたことを神さまに報告する儀式です。
神様に対してお祈りを捧げ、神様からのご加護を願いながら、新郎新婦や参列者の皆さんに対して、神前式の進行や意義、新郎新婦への祝福のメッセージなどを述べます。また、新郎新婦や参列者がこの日を神聖な日として過ごせるようにと、神様に感謝の気持ちを表すことも含まれます。

退下

退下(たいげ)は、新郎新婦が神前から退場する儀式です。
退下の際には、新郎新婦や両家の親族そして参列者の皆さんにお礼の気持ちを伝えるために、挨拶を行うことが一般的です。

まとめ

神前式は、それぞれの儀式が聞き慣れない言葉で表現されています。
でも、一つ一つの内容を見ていくと、2人の結婚式を神様の前で宣言し認めてもらい、神様から祝福をもらうといったすごく当たり前のことを行う内容になっています。

神前式もいいなあって思いました。

PLACOLE&DRESSY アプリダウンロード